警報級「大雪」...会津で警戒 低気圧が急速発達、交通など注意
7~8日にかけて低気圧が急速に発達して冬型の気圧配置が強まり、7日は海上で大荒れの天気となるほか、8日は会津で大雪になるところがある見込み。福島地方気象台は8日は会津で警報級の大雪になる可能性があるとして、交通障害などに注意を呼び掛けている。
気象台によると、7日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は海上で18メートル(30メートル)、浜通りの陸上と中通りで12メートル(25メートル)、会津で10メートル(20メートル)。8日午後6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多いところで会津の山沿い40~60センチ、会津の平地と中通りの山沿い20~40センチ、中通りの平地10~20センチ。
- 新型コロナ、新たに「21人」感染確認 南会津12人、郡山3人など
- 【コロナ急拡大・経済への余波】乗客なきタクシー...消えた街の灯
- 郡山・うすい、19日から「時短」 閉店1時間早め午後6時まで
- 受験生、コロナ影響「戸惑った」 大学入学共通テスト・2日目
- トンネル跡に巨大な「氷の神殿」出現!万世大路・二ツ小屋隧道
- マスク着け気合!冷水全身に...「おりゃあ」 郡山で寒中みそぎ
- 「松風ガールズ」...目指すは全国!いわきに中学軟式野球チーム
- 福島県アンサンブル・3部門、4団体が県代表 2月に東北大会
- 笑って運動...免疫力向上やストレス解消 大平福島医大教授講演
- いわきの登録文化財...後世に語り継ぐ! 旧天田愚庵邸に記念碑