特別「鷽どり」限定準備 伊達・梁川天神社、鷽替え参り

梁川天神社の鷽どり(右)。左は特別な鷽どり
梁川天神社の鷽(うそ)替え参りは9~11日、伊達市梁川町の同神社で開かれる。
鷽替え参りは、「天神様」として親しまれる菅原道真をまつる全国の神社で行われている神事。鷽どりに災いを託すことで「嘘(うそ)」にかえて今年1年の幸福を祈る。
同神社の鷽どりは丸みを帯びた形をしており、今年は通常より一回り大きく、ふっくらとした特別な鷽どりも数量限定で用意した。
初日の9日は午前10時から鷽替え神事を行う。また、各日午前11時から午後5時まで、通常の鷽どりを初穂料1000円、特別な鷽どりは同2000円で授与する。問い合わせは同神社(電話024・577・0227)へ。
- 福島県内で新たに36人感染確認 新型コロナ、いわきや南会津など
- ワクチン接種モデル提示へ 福島県、医療体制や手続きの流れ
- 福島西・斎藤さんら6点推薦 全国高校総文美術・工芸部門
- 文化普及に貢献、1団体と4個人を顕彰 福島県文化振興財団
- 飲食店取引先の支援を 内堀福島県知事、自民に対象拡大要望
- 相馬の魅力、パンフで発信 中村一中生が作成、名所や名産品紹介
- 「ピングー展」24日閉幕 福島市街なか交流館、クレイ人形など展示
- 「無病息災」筆先に思い込め 白河だるま、21年は和柄も人気
- 黒潮に乗って...オニカマス 稚魚33種確認、いわきの砂浜海岸調査
- サケの稚魚8000匹放流 10年連続水質日本一の福島・荒川