「マスクなくさない」ストラップ作製 伊達、駆除のイノシシ活用

フックに掛けてマスクを首から下げるストラップ「マスクなくさなイーノ」
伊達市農林業振興公社は、有害鳥獣として駆除されたイノシシの革を使い、マスクを首から下げるストラップ「マスクなくさなイーノ」を製作、販売している。
ひもの部分がイノシシの革で作られており、両端のフックにマスクを掛けることで使用できる。同公社によると、マスクを首から下げることで、食事などでマスクを外した際の紛失防止につながるという。
価格は1個1300円。赤、青、こげ茶、緑、オレンジの5色がある。道の駅伊達の郷りょうぜんなどで販売しているほか、ウェブサイトからも購入できる。
問い合わせは同公社(電話024・564・2301)へ。
- いわき市「感染症対策強化チーム」設置 新型コロナ、7班体制
- 福島県、新たに「14人」感染確認 新型コロナ、県累計1483人
- 【コロナ急拡大・経済への余波】外食需要低迷...倉庫に米袋の山
- 「誹謗中傷あってはならない」 南会津・2施設クラスター発生
- 「宿泊療養施設」郡山のホテル60室確保 1月内受け入れ開始へ
- 福島西部病院、21日から診療再開へ 院内感染クラスターで休止
- 「海上保安庁マスク」注目集める! 巡視船など描かれた2種類
- 福島県産木材「プレハブ」販売 高い断熱性、発熱外来など活用
- 「クレハいわき事業所」設備増強 年5000トン高機能樹脂増産へ
- 「雪上徒歩ルート」開通...アルツ磐梯と猫魔スキー場をつなぐ!