海老根和紙、郡山の魅力紹介 海老根小で動画完成試写会

海老根和紙などを紹介する動画の完成試写会
郡山市は12日、市内の海老根小で、同市中田町海老根地区で作られている海老根和紙や市の魅力などを紹介する動画の完成試写会を開いた。
動画は、東京五輪・パラリンピックでホストタウンとなっているハンガリーや姉妹都市の福岡県久留米市などに海老根和紙と一緒に送られ、交流促進に役立てられる。
動画には同校の児童が和紙作りに挑む様子などが収録されている。市は今後、贈った和紙に絵付けしてもらった上で返送してもらい、灯籠を制作。3月11日にJR郡山駅前で開催するイベント「復興の灯火プロジェクト」で展示する。
- 崖崩れの鹿島街道、28日「全規制解除」 いわきで対策工事完了
- 福島県、新たに「29人」感染確認 新型コロナ、8市町の男女
- 福島県1月感染、3割「家庭内」 新型コロナ、経路不明3割弱
- 南会津病院が「外来診療」休止 男性医師の新型コロナ感染判明
- 郡山市「コールセンター」2月上旬設置へ コロナワクチン接種
- 福島県「休廃業企業」637件 高齢化背景、新型コロナ増加拍車
- 「国公立大・2次試験」願書受け付け開始 各大学、感染防止策
- 福島・旧広瀬座で「鬼滅の刃」主題歌!長谷川ファミリー演奏動画
- 「チョコレートらーめん」限定販売!幸楽苑全店で1月28日から
- 空飛ぶ姿の狛犬「マスク」装着 コロナ収束願い参拝者を見守る