歩行中にはねられ男性死亡、女性重傷 郡山の県道、77歳が運転
16日午後0時40分ごろ、郡山市の県道で、須賀川市の会社役員の男性(72)と郡山市の会社員の女性(58)の2人が郡山市の女性(77)の軽乗用車にはねられた。男性は頭を強く打つなどして死亡した。58歳女性は右脚の骨を折るなどの重傷、77歳女性にけがはなかった。
郡山署によると、現場は歩道のない片側1車線の直線道路。男性ら2人が路側帯を歩いていたところ、軽乗用車にはねられたとみられる。
77歳女性は買い物から自宅に帰る途中だった。同署が原因を調べている。
現場近くに住む女性(79)は家の中にいたところ、車と車が衝突したような大きな音で事故に気付いたという。外に出ると、男性は頭などから血を流して倒れ、右脚をけがした女性は「痛い、痛い」と声を上げていたという。女性は「めったに事故がない場所。震えが止まらない」と声を震わせた。
- 「ワクチン相談」3月10日開始 いわき市、コールセンター設置
- 新型コロナ、新たに「2人」感染確認 福島県、入院者4人退院
- コロナワクチン供給見通し週内にも 相馬市長「早期に日程を」
- 院長会見「対策振り返る」 郡山・太田西ノ内病院でクラスター
- いわき市民ら感謝込め「生け花」 ヨーカドー平店、2月末閉店
- 全国の「まゆみ」さん絆強める 本宮でオンライン交流イベント
- 「只見線」魅力向上や観光振興語る 若松で利活用推進協シンポ
- いわきの今発信!ネット「ツアー」 3月6日に香川・琴平バス
- 強風で鉄道ダイヤ乱れ、運休や遅れ相次ぐ 常磐線3000人に影響
- 光のモニュメント、古里の鎮魂と再生願う 21年春閉校の浪江小