福島観光自動車、12年連続入選 プロが選ぶ優良観光バス30選

感染防止対策の徹底に意気込みを示す国分部長
福島観光自動車(郡山市)は、全国の旅行関係者の投票による「プロが選ぶ優良観光バス30選」に12年連続で入選した。
新型コロナウイルスの感染拡大で大きな打撃を受ける中、国分典明営業部長(36)は「入選を励みに、さらにサービス向上を目指したい」と話す。
旅行新聞新社(東京都)が主催する賞で、30回目の開催。全国の旅行会社や旅行関係機関を対象にアンケートと投票を行い、結果を基に入選を決める。今回は県内から同社を含め2社が入選した。
同社は感染防止のため車内に除菌装置を導入し、換気や消毒を徹底するなど対策を講じてきた。一方、感染が広がった昨春以降の売り上げは平均で7割減。政府の観光支援事業「Go To トラベル」の停止によって年末年始の予約がほぼキャンセルになるなど厳しい状況が続いている。
国分部長は「感染防止対策の徹底と、これまで以上に細かな気遣いを心掛け、車両管理や乗務員のサービス向上に努めていく」と意気込む。
- 新型コロナ、新たに「15人」感染確認 郡山、本宮、喜多方など
- イトーヨーカドー平店「閉店」 いわき市民ら感謝、別れ惜しむ
- 「4車線化」一部利用始まる 常磐道・いわき中央-四倉IC間
- 夢への一歩!福島医大に「合格」 白河高・甲賀さん、鈴木さん
- 福島県立高87校、3月1日「卒業式」 全日制1万2378人予定
- 相馬・小野中村と山形・山和建設が4月統合 売上高150億円に
- 飯舘に復興願う「折りびな」届く 横浜の飯尾さん、ひな壇作製
- 「燃料の取り出し」完了 第1原発3号機、炉心溶融の3基で初
- 「復旧・復興事業」完成祝う 式典、JR広野駅東側地区を中心
- 19年以前にも近似額で落札 美里官製談合事件、漏えいあったか