あでやか芸妓の舞 東北発表会に出演、会津若松・東山温泉「花佳」

「さわぎ唄」で踊る東山温泉の芸妓たち
東山温泉(会津若松市)の置き屋「花佳(はなよし)」の芸妓(げいぎ)ら5人が24日、宮城県白石市で開かれた第1回東北芸舞妓(まいこ)観光振興発表会に出演し、あでやかな舞を披露した。
福島、秋田、青森の3県から4団体、約20人が出演した。花佳は県内唯一の出演で、新春にふさわしい「鶴亀」に始まり、ご当地の「会津その名の情熱」、総出演の「さわぎ唄」まで5曲を踊り、観客を魅了した。
出演したのは、花佳の月乃さん、千代乃さん、冬華さんと八重牡丹の豆若さん、新牡丹の小福さん。月乃さんは「コロナ禍の中で芸を披露する場を設けてもらい、感謝している。ほかの芸妓さんの踊りを見る機会は少ないので刺激になる」と話した。花佳のおかみ、今村初子さんは「各地の芸妓を見て身の引き締まる思いで本番に臨んだ。一層、芸道に励みたい」と力を込めた。
発表会は新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている芸妓を応援し、東北文化の伝統を継承しようと、旅行業のLUKES(東京)が初めて開いた。
- 福島の企業や店舗コラボTシャツ 3月7日まで注文受け付け
- 福島県立高入試前期選抜3月3日実施 全日制志願者1万1806人
- 新型コロナ、新たに7人感染を確認 二本松3人、郡山2人など
- 統合の母校に「さよなら」 福島県立高で卒業式、式典短縮など
- 安積・鈴木芳人氏、福島・佐藤弘樹氏有力 福島県立高校長人事
- 枡記念病院、外来診療や新規入院制限 新型コロナ感染拡大防止
- 菅野君「世界的GKに」 JFAアカデミー福島、県内4人入校
- 「世界のコーヒー」自販機で気軽に 喜多方・ニチニチ販売開始
- 常磐ものサバのトマト煮など先行販売 福島県内イオン7店舗で
- 「命宿る音色」届ける奇跡のピアノ Kiroro・金城さんコンサート