さし色がおしゃれ、郡山で白黒ツートンカラー「カラス」話題に

真っ黒のミヤマガラスの群れに交じって目を引くコクマルガラス(左下)=郡山市喜久田町
郡山市熱海町や喜久田町の田んぼなどで、黒いカラスに交じって白黒のツートンカラーのカラスがいると話題になっている。
このカラスはコクマルガラスというハト大の大きさのカラスで、同じく冬に大陸から渡ってくるミヤマガラスの群れに交じっていることが多いという。
福島市小鳥の森のレンジャー増渕翔太さんによると、例年はなかなか見つからない珍しいカラスだが、今年は見る機会が増えているという。「キョン、キョン」とカラスらしくない鳴き声も特徴という。
- 新型コロナ、新たに「15人」感染確認 郡山、本宮、喜多方など
- イトーヨーカドー平店「閉店」 いわき市民ら感謝、別れ惜しむ
- 「4車線化」一部利用始まる 常磐道・いわき中央-四倉IC間
- 夢への一歩!福島医大に「合格」 白河高・甲賀さん、鈴木さん
- 福島県立高87校、3月1日「卒業式」 全日制1万2378人予定
- 相馬・小野中村と山形・山和建設が4月統合 売上高150億円に
- 飯舘に復興願う「折りびな」届く 横浜の飯尾さん、ひな壇作製
- 「燃料の取り出し」完了 第1原発3号機、炉心溶融の3基で初
- 「復旧・復興事業」完成祝う 式典、JR広野駅東側地区を中心
- 19年以前にも近似額で落札 美里官製談合事件、漏えいあったか