用水路に転落か、いわきの50代男性死亡 現場には自転車、外傷なし
26日午前10時30分ごろ、いわき市の国道289号沿いの用水路内で、同市の50代男性が倒れているのを通行人が発見、近くの企業関係者が119番通報した。男性は意識不明の重体で市内の病院に運ばれたが、約50分後に死亡した。
いわき南署などによると、男性はヘルメットをかぶった状態で、自転車とともに用水路内に倒れていた。衣服に乱れや目立った外傷はなかったという。用水路の深さは約2メートル、水深は約20センチ。男性が見つかった用水路付近には柵のない部分もあった。
同署が詳しい死因などを調べている。
- 「相馬野馬追」日程決まる 書面で総会、7月24~26日の3日間
- 福島県、新たに「12人」感染確認 新型コロナ、郡山で8人など
- 「医療者」初回1万3650人分 コロナワクチン、福島県配分予定
- 郡山市「集団、個別」組み合わせ 新型コロナ、ワクチン接種案
- 女優・松岡茉優さん「プレ視察編」公開 特設サイトで福島県PR
- 「ニャロハ~」で歓迎!ハワイニャンズ 猫耳着けたフラガール
- 阿武隈川、10年ぶり「釣り」再開へ 4月1日から、魚種制限も
- 「勿来魚市場」9月から鮮魚取り扱い いわき市漁協再開目指す
- 幸楽苑HD、6月から「株主優待」電子化へ コロナ対策などで
- 「ATM」利用時間変更へ 東邦銀行、5月10日から2時間短縮