会津産チェリーボンボン限定販売 太郎庵×ねっか共同開発

地産地消スイーツ「会津産チェリーボンボン」
お菓子の蔵太郎庵(会津坂下町)と米焼酎を手掛ける合同会社ねっか(只見町)は、試作販売商品として会津の地産地消スイーツ「会津産チェリーボンボン」を共同開発した。
米焼酎「ねっか」に6カ月じっくり漬け込んだ北会津産サクランボ「ナポレオン」を、高品質なチョコレートに閉じ込めた。「地場産の本物にこだわり、地域の人たちを喜ばせたい」という両社の考え方が一致。互いの情熱を掛け合わせて試作品に取り組んだ。
ねっかの香りが良く深い味わいと、少し酸味の効いたナポレオンとの相性は抜群で、高級のチェリーボンボンに仕上げた。
5個入り箱で2160円。太郎庵各店で30日に数量限定発売する。
問い合わせは太郎庵(フリーダイヤル0120・00・3267)へ。
- 福島県、新型コロナ38人感染確認 郡山18人など、県計2007人
- 野生イノシシ2頭の豚熱感染確認 西郷と白河、福島県計16頭に
- 福島県、3月4日から医療者用ワクチン接種 来週までに23施設
- 若松教育旅行、震災後最多784校 新型コロナ拡大の関東を回避
- さかなクン、常磐もの海産物のおいしさPR 3月4日動画公開
- 「セブンティーン」箭内夢菜さんが卒業 専属モデル、4月号で
- 室屋義秀さん、東京上空に「笑顔のマーク」 3月8日フライト
- プロキックボクサー・吉田英司さん2冠報告 棚倉町役場を訪問
- イオンモール誘致へ向け基本構想 伊達市、方針など策定進める
- 福島県各地で「強風」吹き荒れる 東北線、常磐線で運休や遅れ