福島県「宿泊療養」郡山で開始 新型コロナ、医療機関負担軽減
県は、新型コロナウイルスの感染者のうち、軽症者や無症状者を受け入れる宿泊療養施設として郡山市のホテルに確保した60室の運用を27日から始めた。28日の県感染症対策本部員会議で報告した。
県内の宿泊療養施設は福島市の東横イン福島駅西口の60室、いわき市の東横インいわき駅前の100室と合わせ計220室となった。郡山市のホテルには県中、県南地域の在住者を中心に受け入れる方針で、受け入れ枠を拡大して医療機関の負担軽減を図る。
- 新型コロナ、新たに「15人」感染確認 郡山、本宮、喜多方など
- イトーヨーカドー平店「閉店」 いわき市民ら感謝、別れ惜しむ
- 「4車線化」一部利用始まる 常磐道・いわき中央-四倉IC間
- 夢への一歩!福島医大に「合格」 白河高・甲賀さん、鈴木さん
- 福島県立高87校、3月1日「卒業式」 全日制1万2378人予定
- 相馬・小野中村と山形・山和建設が4月統合 売上高150億円に
- 飯舘に復興願う「折りびな」届く 横浜の飯尾さん、ひな壇作製
- 「燃料の取り出し」完了 第1原発3号機、炉心溶融の3基で初
- 「復旧・復興事業」完成祝う 式典、JR広野駅東側地区を中心
- 19年以前にも近似額で落札 美里官製談合事件、漏えいあったか