福島県に広がる「晴れ間」 雪の斜面でソリ遊び、子どもら歓声

雪の斜面を滑り降りて歓声を上げる子どもたち=31日午前、福島市・あづま総合運動公園
31日の県内は冬型の気圧配置が緩み、日中に晴れ間も広がった。
福島地方気象台によると、最高気温は福島市で3.1度、喜多方市で1.7度と断続的な雪が降った前日から2度ほど上がった。
福島市のあづま総合運動公園にあるせせらぎ・桜の広場では、午前中からソリを持った親子連れが訪れ、薄く雪の積もった芝生の斜面を滑り降りるなどして歓声を上げた。市内から家族や親戚と訪れた佐々木渚沙さん(7)は「転ぶと冷たいけど滑るのが楽しい」と笑顔を見せた。
1日は高気圧に覆われて晴れるが、寒冷前線の影響で会津では次第に雨の降る所がある見通し。また、最低気温が低くなる見込みで同気象台は路面の凍結などに注意を呼び掛けている。
一部列車、遅れや運休
県内の鉄道は強風や大雪の影響で、31日も一部列車の遅れや運休が発生した。
JR東日本によると、磐越西線は喜多方―山都間で運休と遅れが発生。只見線只見―大白川間は午前中、会津若松―会津川口間は終日運転を見合わせた。
また、磐越西線は磐梯熱海駅で雪のため線路を切り替えるポイントに不具合が生じ郡山―会津若松間の上下線計2本に遅れが出た。
只見線会津若松―会津川口間は1日の始発から運転を再開する予定。
- 学内新規感染なければ対面授業再開か 福島大、新年度から
- 福島県34人感染 新型コロナ、2日連続で30人超確認
- 福島復興へエール「飯舘までい大使」Yaeさんら演奏 MFJ音楽祭
- 室屋義秀さん「素晴らしい発想」学生開発の航空部品 郡山で発表
- 「いい記念になる」福島民友新聞社が卒業号外 郡女大付高で配布
- 志望校合格へ全集中、福島県立高前期選抜 新設コロナ対策も徹底
- 福島大発酵醸造研究所に5部門新設 作物生産から製品開発まで
- 渡部町長辞意に会津美里町民「仕方ない」 開かれた町政を期待
- 渡部会津美里町長が辞意 官製談合事件で逮捕、4日にも辞職願
- 福島県で初、条例で犯罪被害者支援強化へ 2022年度施行目指す