福島県、新たに「9人」感染確認 新型コロナ、高齢女性2人死亡

県は4日、県内で新たに9人の新型コロナウイルス感染を確認したほか、治療中だった70代と80代の女性2人が死亡したと発表した。県内の感染確認は計1759人、死亡は計52人となった。
新規感染者の内訳は須賀川市と南会津町が各3人、郡山市が2人で、残る1人は外国籍の40代男性。1日に小名浜港(いわき市)に寄港した外国船の乗組員で、2日に感染が分かった。この外国船はすでに出港したという。
県内の8人は3日に陽性が判明した。
女性2人は3日に死亡した。うち1人は高齢者施設の入所者で、医師が常駐して治療に当たっていた。この施設内での死亡は4人目。残る1人は医療機関で治療を受けていた。
26人退院、2人退所
県は、3日までに26人が退院し、2人が宿泊療養施設を退所したとも発表した。入院者(予定含む)は179人で、うち12人が重症。12人が宿泊療養中。
- 福島県、新型コロナ38人感染確認 郡山18人など、県計2007人
- 野生イノシシ2頭の豚熱感染確認 西郷と白河、福島県計16頭に
- 福島県、3月4日から医療者用ワクチン接種 来週までに23施設
- 若松教育旅行、震災後最多784校 新型コロナ拡大の関東を回避
- さかなクン、常磐もの海産物のおいしさPR 3月4日動画公開
- 「セブンティーン」箭内夢菜さんが卒業 専属モデル、4月号で
- 室屋義秀さん、東京上空に「笑顔のマーク」 3月8日フライト
- プロキックボクサー・吉田英司さん2冠報告 棚倉町役場を訪問
- イオンモール誘致へ向け基本構想 伊達市、方針など策定進める
- 福島県各地で「強風」吹き荒れる 東北線、常磐線で運休や遅れ