相馬、国見、新地で震度6強 震源は福島県沖M7.3、各地でけが人

レンタルショップでは棚からCDなどが散乱していた=14日午前0時5分ごろ、福島市
13日午後11時8分ごろ、本県の中通りと浜通り、宮城県南部で震度6強の地震があった。気象庁によると、震源地は本県沖で、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7.3と推定される。
気象庁によると、沿岸では若干の海面変動があるかもしれないが、津波の心配はないとしている。
県などによると、郡山、白河、矢吹の各市町でけがをしたとの通報が数件あった。各地で塀が崩れるなどの被害が相次いでおり、県などが被害状況を確認している。
各地の震度
震度6強=相馬、国見、新地、蔵王・宮城▽震度6弱=福島市役所、郡山、郡山開成、郡山湖南、須賀川八幡山、須賀川、南相馬小高、伊達前川原、伊達梁川、本宮白岩、桑折、川俣、天栄、広野下北迫大谷地原、楢葉、川内村役場、大熊、双葉、浪江
- 福島県、新たに男女11人感染確認 新型コロナ、郡山市6人など
- 新型コロナワクチン、いわき市に到着 8日から医療従事者接種
- 古里の「大堀相馬焼」伝統残す いわきに登り窯、窯元が作陶へ準備
- トヨタ社長、水素実証事業に意欲 浪江視察、福島県が「適地」
- 4車線21年度着手へ 常磐道・相馬-新地、磐越道・坂下-西会津
- 東北新幹線、東京-福島間は15分短縮 徐行運転区間一部終了へ
- 福島県、2医療機関でワクチン接種 新型コロナ、医療従事者に
- 会津大、福島県内は47人「合格」 会津高6人、安積高5人など
- 「桧原湖遊覧船」運航再開へ グランベルホテル、船2隻を取得
- セブンの弁当などに福島牛や棚倉産ブルーベリー!3月9日発売