光のモニュメント、古里の鎮魂と再生願う 21年春閉校の浪江小

今春閉校する浪江小で行われた光のモニュメント=23日午後6時35分、浪江町
古里の鎮魂と再生の願いを光に込めるイベント「光のモニュメント」が23日、浪江町で行われた。東京電力福島第1原発事故の影響で休校し、今春に閉校、解体される浪江小を会場に、3本の青い光が夜空に現れ、訪れた人々が復興への願いを光に託した。
旧原町市のシンボルだった原町無線塔を光で再現し、古里への思いを寄せる場をつくろうと、実行委員会が2017(平成29)年から定期的に実施している。今春に小学生になる浪江町の小林祥太朗君(6)は「青い光がきれいですごい」と目を輝かせた。3月は南相馬市と飯舘村で実施される。
- 福島県、新たに19人新型コロナ感染確認 郡山11人、福島3人など
- 福島県、医療者向けワクチン接種開始 重篤な副反応確認されず
- 「医療専念」に向け大きな一歩 医療従事者ワクチン接種始まる
- ワクチン接種 、職員の安全・安心に 会津中央病院・武市病院長
- 福島県、往来自粛の当面継続決まる 新型コロナ、感染拡大地域
- 「マスク」着用!息苦しさを解消 本宮・伊藤精工が補助具開発
- 刑事部長・斎藤氏、生安部長・冨塚氏 福島県警、人事異動内示
- 春の福島競馬、開催断念へ 福島県沖地震、スタンド損傷激しく
- チコちゃん「叱りに来る」 福島・街なか交流館で企画展6日開幕
- 「だるま展」震災からの復興祈願 東京で初開催、心が和む作品