「ワクチン相談」3月10日開始 いわき市、コールセンター設置
いわき市は、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する市民の相談に応じるため、3月10日から専用のコールセンターを設置する。いわき市2月議会で永山議員の質問に飯尾仁保健福祉部長が答えた。
市によると、厚生労働省の通知に基づき、センターの開設を進めている。相談は無料となる予定。市は4月1日以降に、市内の高齢者から順次接種を行う方針を固めている。
ワクチン接種を巡っては、市が市医師会や医療機関などと協議し、診療所などでの個別接種と公共施設などでの集団接種を併用して実施できるよう体制構築を進めている。2月18日現在で、医療機関145カ所が接種実施の意向を示しているという。
- 「乳がん検診車」配備へ 車内に最新機器、県が体制強化
- 新型コロナワクチン集団接種の流れ確認 相馬市が模擬訓練実施
- 新型コロナ、新たに男女24人感染確認 郡山14人、福島2人など
- 菅首相「復興、国が責任」 浜通り視察、処理水「適切な時期に」
- 新型コロナ、適切な予防「大切」 福島県内感染初確認から1年
- 福島大、福島県内は208人「合格」 一般前期、橘高が最多27人
- 花見山、観光準備着々 2年ぶり受け入れ、シャトルバス運行へ
- 「のむプリンヨーグルト」3月8日発売 酪王乳業、手軽に乳酸菌
- 福島で2企画展開幕 チコちゃん疑問解決、小松左京の偉業紹介
- 公設民営「商業施設」4月5日開所 大熊・大川原、9店舗入居