南相馬市がブルーシート配布 宮城県沖地震、屋根の雨漏り対策

市民に配布されたブルーシート=21日午前9時20分ごろ、南相馬市防災備蓄倉庫
宮城県沖地震を受け、南相馬市は21日、市内で大雨が予想されることから、屋根の雨漏り対策など一時的な修繕に使うブルーシートを配布した。
市内4カ所で実施した。このうち同市原町区の市防災備蓄倉庫では、市民が訪れ、ブルーシートを車に積み込み、慌ただしく自宅に戻る姿が見られた。同市原町区の女性(75)は「2月の本県沖地震で風呂場のタイルがはがれ、昨夜の地震でも損壊が進んだ。屋根の状態も心配だったので、シートをもらいに来た。配布はありがたい」と話した。
- 浄土平レストハウスが営業再開 磐梯吾妻スカイライン再開通で
- 福島県で新型コロナ37人感染確認 いわきで12人など
- 【風評の行方・処理水放出】販路拡大 支援具体策、提示が先
- TOKIO国分さん始球式 福島レッドホープスのホーム開幕戦
- さくらがご案ニャいします 芦ノ牧温泉駅で「アテンダント」就任式
- 伝統つなぐ檜枝岐歌舞伎 新型コロナ考慮、村民限定で新春公演
- 遊覧船「サンシャインシーガル」就航 小名浜港内巡り観光
- 全日本ジュニアパラレル大回転で日本一 野球とスキー「二刀流」
- 青空の下、届けた元気 アイドルグループ「浪江女子発組合」ライブ
- 小泉環境相「1年前からモニタリング必要」 月内に専門家会議設置