きれいなまちで歓迎 会津若松市職員、クリーンアップ作戦

市役所本庁舎前でごみを拾う職員ら
会津若松市内で26日に実施される東京五輪聖火リレーを前に、市職員ボランティア「まちなみクリーンアップ作戦」が24日、市役所周辺で行われ、職員らが同市中心部の環境美化に取り組んだ。
クリーンアップ作戦は、例年春と秋の観光シーズンを前に、美しいまちなみで観光客を迎えようと実施している。今年は聖火リレーが通過する予定の市役所本庁舎周辺のごみ拾いを重点的に行った。
職員ら約30人が参加。たばこの吸い殻などを拾った。
職員と共に清掃活動に取り組んだ室井照平市長は「きれいなまちで多くの方をお迎えしたい。聖火リレーは、『密』を避けながら応援してほしい」と話した。
- 郡山市、5月24日から個別ワクチン接種 新型コロナ、高齢者対象
- 福島県、男女33人新型コロナ感染確認 いわき9人、福島7人など
- 【相馬福島道路・24日全線開通】企業進出 流通加速、熱い相馬
- 福島ユナイテッド、感染5人に 新型コロナ、25日ホーム戦中止
- いわき市医療センター、20代職員感染 新型コロナ、一部診療制限
- いわき市、高齢者対象接種始まる 新型コロナウイルスワクチン
- 郡山うねめまつり、5月に開催可否判断 ビール祭は6月めどに
- 海岸を乗馬しながら散策!南相馬で観光サービス5月末から開始
- 「母心」ソロ活動もやらせて 関さん絵本作家、嶋川さん政治活動
- 県北モモ低温被害、苦しむ生産者 中通りナシや会津アスパラも