古関特別消印はがき、台湾宛てに投函 福島の団体「交流の証し」

福島前進団のメンバーら
台湾との交流で本県の風評払拭(ふっしょく)を目指す「福島前進団」は25日、福島市大町の「エールポスト」を訪れ、台湾の住民から託されたはがきを投函(とうかん)した。エールポストに投函されたはがきは、福島市出身の作曲家古関裕而をモチーフにした特別消印が押され、台湾に届けられる。
古関がモデルとなった朝ドラ「エール」が台湾でも放映されて人気を博し、福島への関心が高まっている。同団らが昨年12月、台湾で開催した交流イベントでエールポストに投函する人を募った。台湾の住民らからはがき約50通が集まり、中には福島に思いを寄せる言葉もしたためられていた。
同団を構成する東京台湾の会の小川英郎代表やNPO法人元気になろう福島の本田紀生理事長がエールポストに投函した。はがきは福島と台湾の交流の証しとして台湾などに届く。小川代表は「これをきっかけに福島と台湾の関係がより盛り上がると良い」と語った。
- 【相馬福島道路・24日全線開通】物流 新鮮な農産物、広がる市場
- 【速報】福島県、過去最多54人感染 新型コロナ、いわきで26人
- いわきの児童施設でクラスター発生 新型コロナ、15人感染確認
- 福島ユナイテッド、クラスター認定 新型コロナ、選手5人感染
- 内堀知事、連休中外出「慎重に」 新型コロナ、施設密集回避を
- 首相「風評対策全部やる」 内堀知事面会、処理水海洋放出方針に
- 「肝臓がん」新しい治療研究 福島医大と福島大、廃炉技術応用
- マンホール蓋「大悲山大蛇物語」など出展 東京・杉並区で開催
- 福島県警察学校、初任科生が「歩行訓練」 福島から二本松まで
- 「心のケア」司令塔始動 センター29日開所、スタッフ家庭訪問