内堀知事「不要不急の往来控えて」 新型コロナで自粛呼びかけ
内堀雅雄知事は1日開いた新型コロナウイルスの県感染症対策本部員会議で、緊急事態措置が解除された1都3県や「まん延防止等重点措置」の適用が決まった宮城、大阪、兵庫の3府県、感染者が多い山形県などの感染拡大地域について「不要不急の往来を控えてほしい」と改めて県民に呼び掛けた。
県アドバイザーの金光敬二福島医大教授は「隣県でのまん延防止等重点措置に準じた心構えが必要」と強調。感染拡大地域との往来に加え、大勢での会合や普段接しない人との接触も控えるよう求めた。
- 浄土平レストハウスが営業再開 磐梯吾妻スカイライン再開通で
- 福島県で新型コロナ37人感染確認 いわきで12人など
- 【風評の行方・処理水放出】販路拡大 支援具体策、提示が先
- TOKIO国分さん始球式 福島レッドホープスのホーム開幕戦
- さくらがご案ニャいします 芦ノ牧温泉駅で「アテンダント」就任式
- 伝統つなぐ檜枝岐歌舞伎 新型コロナ考慮、村民限定で新春公演
- 遊覧船「サンシャインシーガル」就航 小名浜港内巡り観光
- 全日本ジュニアパラレル大回転で日本一 野球とスキー「二刀流」
- 青空の下、届けた元気 アイドルグループ「浪江女子発組合」ライブ
- 小泉環境相「1年前からモニタリング必要」 月内に専門家会議設置