自転車借りて松川浦巡り 相馬の宿泊施設などで無料貸し出し

事業初日には市内の親子連れが試乗し、海風を受けながら、サイクリングを楽しんだ
相馬市は1日、市内の宿泊施設などで自転車を無料で貸し出すレンタサイクル事業を始めた。宿泊者らに県内有数の景勝地、松川浦などをゆっくり巡る機会を提供し、観光客の満足度向上や市内のにぎわい創出につなげる。
市内の旅館や民宿など30施設と観光案内所「千客万来館」に子ども用自転車27台を含め、計127台を配備した。
利用者に提供するパンフレット「松川浦サイクリングロードマップ」も作成している。海岸沿いを走る「相馬港と海水浴コース」(6.4キロ)、地元のグルメが堪能できる「食べ歩き探索コース」(4.5キロ)、松川浦の魅力が満喫できる「大洲海岸しおかぜコース」(15キロ)を紹介する。
貸し出し用自転車が配備された丸三旅館の管野正三館主は「震災後、変わった松川浦を見てほしい。ゆっくりと回って、新たな魅力を発見してほしい」と活用を呼び掛けている。
利用する場合は、宿泊している施設で申し込む。先着順で受け付ける。問い合わせは千客万来館(電話0244・26・4848)へ。
- ゴマフアザラシの名前選んで アクアマリン、4月30日まで投票
- 福島県で新型コロナ27人感染確認 いわき12人、郡山7人など
- 感染対策、投票手探り 悩む療養者対応、郡山市長選「分散に効果」
- 新型コロナ通知書、別の元患者に誤送付 相双保健事務所
- 二本松北小、4月30日まで休校延長 新型コロナ、クラスター発生で
- 福島県庁本庁舎勤務の男性職員が感染 新型コロナ、窓口業務はせず
- ハナモモ特別な夜 「飯坂温泉花ももの里」で1日限定ライトアップ
- 飯舘に花咲く新名所 チューリップ農園開園、46種類25万本
- Jヴィレッジ、展望ホールを一新 全面再開2年、モニターも新設
- 福島で手軽にシェアサイクル 24時間利用可、貸し出しや返却自由