福島県、新たにクラスター3件発生 新型コロナ、児童クラブほか
県は7日、県内で新たに3件の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。須賀川市の児童クラブで3日までに児童13人、県中保健所管内の高校で6日までに生徒10人、会津若松市の高校で6日までに生徒13人の感染がそれぞれ判明した。
- 新人で元町総務課長木賊正男氏初当選 鏡石町長選、8年ぶり無投票
- 福島県、新たに新型コロナ311人感染確認 郡山55人、福島54人
- いわきの浜「復活」 3年ぶり4カ所海開き、コロナ感染対策徹底
- 福島、いわき、郡山でクラスター発生 児童施設や医療機関ほか
- 夏冬迷う「衣替え」 福島東稜高生、肌寒い一日...夏服はまばら
- 只見線、高校生の声生かす 利活用推進協、年内に全国サミット
- 阿武隈急行「保原-梁川」2カ月ぶり再開、6月末に全線目指す
- 宮城、秋田「県民割」6月30日まで延長、福島県民最大5000円割引
- 圧力容器土台に損傷 第1原発1号機内部、デブリの熱で溶融か
- 三春で側溝ふた50枚盗難 被害金額50万円相当、町が注意呼びかけ