福島西高生デザイン「ウェルカム広場」完成 あづま運動公園

完成した「ウェルカム広場」と制作した福島西高の生徒ら
福島市のあづま総合運動公園大駐車場に、福島西高の生徒がデザインした「ウェルカム広場」が完成し、13日にお披露目式が行われた。路面に爽やかな色合いの池や水たまりなどが描かれ、利用者を迎えている。
同駐車場には東京五輪の際、野球・ソフトボール競技の観戦者を歓迎しようと、同校生徒が県内の名産品や名所などを描いて制作した「ウェルカムボード」がある。しかし五輪後、ボード前に駐車する車が増えてボードを隠してしまうことが問題となり、公園を管理する県都市公園・緑化協会が同校に改めて協力を求め、新たな絵を描いた。
公園の自然に溶け込むようにデザインされた絵の大きさは縦5メートル、横40メートル。同校デザイン科学科ビジュアルデザインコースの10人が考えた案の中から、斎藤そらさん(3年)のデザイン案が採用された。生徒たちは塗装業者から塗り方を教わるなどして、4~5月に3日間かけて制作した。
- 福島県、新型コロナ223人感染 福島といわき各42人、相馬24人
- 福島県、新たに2市でクラスター発生 新型コロナ、児童施設ほか
- 12~17歳大規模接種の予約空き状況公表 新型コロナ・ワクチン
- お盆の準備を粛々と 二本松、家族総出で盆提灯作りが最盛期
- 海外電子商取引、成功の鍵は ジェトロ栗原課長、市場の特性解説
- 浪江でデイサービス開始 町社協運営、帰還や定住につなげる
- 公正選挙しっかり監視 初の高校生投票立会人、桑折町選管が選任
- 福島県産品の販促強化要望 全農県本部、大手の卸売会社6社に
- 災害時は飲料水に...南相馬 新市民プール建設、24年4月オープン
- 国道121号通行止め...生活直撃 宿泊キャンセル、運送大幅な迂回