福島県、新型コロナ127人感染 いわき33人、若松と郡山各16人
県は15日、県内で新たに127人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。14日に陽性と判明した。県内の感染確認は延べ6万5203人となった。
新規陽性者の内訳は、いわき市33人、会津若松市、郡山市各16人、福島市14人、相馬市10人、喜多方市7人、須賀川市6人、白河市、南相馬市各4人、二本松市、鏡石町各3人、田村市、玉川村各2人、桑折町、大玉村、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、塙町各1人。県外1人。
- 阿武急が前線再開 3カ月ぶり、7月3日まで臨時ダイヤ
- 郡山で殺人未遂疑い34歳男逮捕 母親を刃物で刺し、父親も重傷
- 福島県、新たに新型コロナ50人感染確認 いわき15人、福島11人
- 会津大のクラスター、36人に拡大 新型コロナ、学外活動に参加
- 地域と医療「つながりを」 いわき・かしま病院、住民と対話の場
- 福島県の復興、見て聞いて 「ミス・ギャラクシー」双葉郡訪問
- 郡山五中、東日本大会へ 福島県小中学校将棋、塩川小Aも優勝
- 阿武隈急行、27日全線再開 3月地震で被災、通勤通学の足復活
- 福島と塙33.2度、梁川33.1度 福島駅近くでは日傘差す市民の姿
- 福島の千貫森「強力な磁場、UFO呼ぶ環境」 三上研究所長解説