塙の強盗殺人、9月初公判 福島県内初、特定少年の裁判員裁判
塙町で今年2月、菊池ハナ子さん=当時(75)=が殺害され、奪われたキャッシュカードで現金300万円が引き出された事件で、強盗殺人や窃盗などの罪に問われた矢祭町の建築板金業で菊池さんの孫(19)の初公判は9月7日午前10時から、地裁郡山支部で開かれる。裁判員裁判で審理される。
改正少年法で「特定少年」と位置付けられ、起訴後の実名報道が可能になった18、19歳で、福島地検が氏名を公表した被告の裁判員裁判は県内初となる見通し。8月31日に公判前整理手続き、9月1日に裁判員選任手続きを開く。いずれも非公開。
- 【速報】鏡石・増子、共通男子3000で日本中学新V 東北中学陸上
- 【速報】福島県、過去最多2554人感染 新型コロナ、いわき525人
- 福島県、14件のクラスター発生 新型コロナ、福島やいわきほか
- 温泉の恵みに感謝...献湯祭、3年ぶり萩姫まつり 郡山・磐梯熱海
- 食品購入履歴で健康指導へ 明治安田生命、デジタル通貨使用分析
- 福島県産モモいかが ASEAN5カ国35店舗で試食販売イベント
- 鮮やかな黄緑色のホップ摘み取る 田村で最盛期、5種類を栽培
- 「福島空港-ベトナム」運航意向 ベトトラベル航空、23年3月
- 給付金15万円に増額 甲状腺がん子ども基金、再手術などが増加
- 豪雨被害...復旧「個人の力に限界」 喜多方、高齢者多い山間部