無料のはずが...ラッキーの県スタンプラリー冊子転売

転売されているのが確認された参加用冊子。県は、県外向けに無料送付を始めた
ポケットモンスター(ポケモン)の人気キャラクターでふくしま応援ポケモン「ラッキー」を活用した県のスタンプラリー事業「コードF」の参加用冊子が、フリーマーケットアプリで転売されていることが県への取材で分かった。冊子は参加者に無料で配られている。県は収益を目的とした転売をやめるよう呼びかけているが、担当者からは「無料で配布しているものがまさか売れるとは」とラッキー人気に驚きの声も漏れる。
事業は周遊促進が目的で県内22エリア37市町村が舞台。新型コロナウイルスの影響で中止していたが、7月16日に約2年ぶりに復活した。県は約30万部の冊子を用意し、県内道の駅や各市町村窓口、高速道路のサービスエリアなど観光関連施設で配布しており、7月下旬に複数の転売が確認された。県は参加者が冊子を手に入れられるようにするためにも、短文投稿サイト「ツイッター」などで転売をやめるよう求めている。
ただ、県内で感染拡大が続き、夏休みに来県を控える人がいることも想定、希望する県外在住者には、無料で冊子を送付する対応を始めた。担当者は「将来の来県につながってくれればいいのだが」と"来福"に期待を込めた。
- 【速報】福島県、過去最多3585人感染 新型コロナ、いわき931人
- GReeeeN、聖光4強を祝福! 「軌跡がさらなる奇跡へ」
- 福島県、クラスター10件発生 新型コロナ、福島赤十字病院ほか
- 勢津子さまのゆかりの品...会津若松に 尾張徳川家から市に寄贈
- 情感たっぷり檜枝岐歌舞伎 鎮守神祭礼奉納、華麗な演技を披露
- 国道349号下関工区9月末開通へ 矢祭、首都圏へ貨物輸送増で
- 中高生、双葉舞台に映画 浜通りプロジェクト開始、脚本作りほか
- 中学生が科学の知識競う 甲子園ジュニア県大会、34チーム出場
- 西村経産相「処理水、理解なしに処分せず」 就任後初の福島来県
- 人材育成、地元学校と連携 国際研究教育機構、知事意見まとめる