天体写真家の藤井旭さん死去 81歳、著書に「星になったチロ」

藤井 旭さん
天体写真家の藤井旭(ふじい・あきら)さんが2022年12月28日午後9時13分、多臓器不全のため郡山市の病院で死去した。81歳。山口市出身で、自宅は郡山市。葬儀は近親者で行う。後日しのぶ会を開く。喪主は妻タカ子(たかこ)さん。
アマチュアの天体写真家として長年活躍。著書に愛犬との友情をつづった「星になったチロ」など。日本天文学会天文教育普及賞を受賞した。
白河天体観測所を開設、天文関係人材育成
藤井さんは西郷村に「白河天体観測所」を開設、県内から多くの天文関係人材を育てた。約60年の親交があった星の村天文台(田村市)台長の大野裕明さん(74)は「つい最近も電話で話したばかり。まさかという思い」と声を落とす。
大野さんは高校時代に藤井さんと出会い、天体に関してさまざまなことを教わった。皆既月食やオーロラなど、天体現象の撮影に一緒になって取り組んだことは「数え切れないほど」という。
「私の今があるのは、天文ファンの兄貴的存在だった藤井さんのおかげ。これからは(天国で)期待していた宇宙への旅を楽しんでほしい」と述べた。
- 【速報】福島県、新たに新型コロナ798人感染確認
- 陸上養殖、伸びしろ十分 県内で拡大、林養魚場はAIで効率給餌
- 水素トラック物流、2月3日実証開始 2市で企業に順次導入へ
- 福島県、福島でクラスター発生 新型コロナ、高齢者施設7人感染
- 願い込め福升作り 郡山・安積国造神社、縁起良い文字書き入れ
- 羽生結弦さんや知事の声...動画で紹介 5都県、震災風化防止へ
- 福島県22年水揚げ5525トン 前年比1割増も震災前の2割程度
- 埼玉・彩喜、富岡町と立地協定 浜通り中心に野菜調達、首都圏へ
- 6号機燃料取り出し延期 福島第1原発、洗浄追加で25年度上期に
- 福島県内、寒波影響続く 交通一部混乱、路面凍結で事故相次ぐ