住宅地で道路脇の斜面崩落 いわき、けが人や建物被害なし

斜面が崩落し、規制線が張られた道路=3日午後9時、いわき市小名浜
3日午後7時30分ごろ、福島県いわき市小名浜岡小名権現山の住宅地で、近隣住民から「崖が崩れて道路をふさいでいる」と119番通報があった。いわき東署や市消防本部などによると、道路脇の斜面の一部が崩れ、土砂が道路に落下したという。けが人や建物への被害は確認されていない。
いわき東署によると、道路は私道とみられる。土砂が落下した道路は坂になっており、坂の上には住宅数軒が立ち並んでいるという。現場周辺の一部住民が自主的に避難した。
- 【速報】福島県、新たに新型コロナ798人感染確認
- 陸上養殖、伸びしろ十分 県内で拡大、林養魚場はAIで効率給餌
- 水素トラック物流、2月3日実証開始 2市で企業に順次導入へ
- 福島県、福島でクラスター発生 新型コロナ、高齢者施設7人感染
- 願い込め福升作り 郡山・安積国造神社、縁起良い文字書き入れ
- 羽生結弦さんや知事の声...動画で紹介 5都県、震災風化防止へ
- 福島県22年水揚げ5525トン 前年比1割増も震災前の2割程度
- 埼玉・彩喜、富岡町と立地協定 浜通り中心に野菜調達、首都圏へ
- 6号機燃料取り出し延期 福島第1原発、洗浄追加で25年度上期に
- 福島県内、寒波影響続く 交通一部混乱、路面凍結で事故相次ぐ