「宝船」に夢乗せて... 福島卸売市場で初競り

威勢のいい掛け声が飛び交った初競り=5日午前7時25分ごろ、福島市公設地方卸売市場
県内の市場で5日、今年最初の取引となる「初競り」が開かれ、威勢のいい掛け声が響いた。
福島市公設地方卸売市場の青果部では、ダイコンやニンジンなどを載せた野菜と、ミカンやリンゴなどを載せた果物の「宝船」2隻が競りにかけられた。野菜は11万円で、果物は20万円で落札された。福島中央青果卸売果実部の水上勝則副部長は「値段は例年並み。災害などがない、いい年になることを願う」と話した。
水産部ではアジやタラ、カレイなどが競りにかけられた。マグロの競りでは重さ63キロの宮城県産本マグロが1キロ当たり4300円で落札された。
- 【速報】福島県、新たに新型コロナ826人感染確認
- 両陛下、入所高齢者ら励ます オンライン視察、奥会津民具に興味
- Jヴィレッジ、今後も「復興の象徴」 宮本氏と大倉社長が対談
- 福島県、新たに2件のクラスター発生 新型コロナ、福島と郡山
- 冷える日だけ...久慈川に氷花 寒波影響、数少ない観察スポット
- 「石川バイパス」一部開通へ 2月25日、トンネル含む3.4キロ
- 郡山市が「Z世代活躍係」新設へ 県内初、4月から若者後押し
- 南相馬市が「商工観光部」「農林水産部」新設へ、経済部を再編
- ポイント還元、2月27日購入分から開始 福島県、省エネ家電製品
- 関西3府県で「常磐もの」人気!みらいチャレンジプロジェクト