最優秀にトレ食・沖村氏 ベンチャーアワード、民友賞は渡辺氏

県は12日、優れたビジネスに意欲的に取り組む起業家をたたえる「ふくしまベンチャーアワード2022」の最終選考会を福島市で開き、最優秀賞にトレ食の沖村智社長(南相馬市)が輝いた。福島民友新聞社賞には、Ichidoの渡辺優翔社長(富岡町)が選ばれた。
「スタートアップの地 ふくしま」の実現へ、起業家の発掘や創業機運の醸成を目的に開いている。10回目となる今回は、過去最多の74件の応募があり、書類審査や面接審査を通過した9人が最終選考のプレゼンテーションに臨んだ。
トレ食は、プラスチックの原料となる「セルロース」を植物から効率的に抽出する技術を確立。沖村社長は「植物廃棄物等から、プラスチック原料(セルロース)等を抽出し、SDGsを実現」のタイトルで発表した。表彰式では、内堀雅雄知事から賞状やトロフィーを受け、「福島県でSDGsのモデルをつくり上げるという約束を必ず遂行する」と力を込めた。
成績次の通り。
最優秀賞=沖村智(トレ食)▽優秀賞=高橋彩水(ラニット)長友海夢(いなびし)中野和典(日大工学部)▽特別賞=渡辺優翔(Ichido)熊谷洋平(tayo)斎藤なつみ(Automobile store Anu)坪井敦(珈琲焙煎所ぼうし)根本昌明(モクティ楽部)
◇企業賞 ▽エフコム賞=熊谷洋平(tayo)▽野村証券福島支店賞=長友海夢(いなびし)▽グロウイングクラウド賞=根本昌明(モクティ楽部)▽オーダーメイドジャパン賞=高橋彩水(ラニット)▽HRM総合事務所賞=坪井敦(珈琲焙煎所ぼうし)▽福島民友新聞社賞=渡辺優翔(Ichido)▽福島民報社賞=沖村智(トレ食)▽福島放送賞=中野和典(日大工学部)▽テレビユー福島賞=斎藤なつみ(Automobile store Anu)