新たな焼却施設着工 楢葉・南部衛生センター、25年3月完成予定

南部衛生センター焼却施設の完成イメージ
双葉地方広域市町村圏組合は13日、楢葉町の南部衛生センターで焼却施設整備工事の安全祈願祭・起工式を行った。新たに整備する焼却施設は2025年3月の完成予定で、1日40トンの可燃ごみを処理することができる。環境性能も高いことから、将来的には双葉地方全域のごみ処理の中核的な施設として役立てる。
安全祈願祭には関係者約80人が参加した。続いて行われた起工式では、双葉地方広域市町村圏組合管理者の遠藤智広野町長が「老朽化が進んだことから既存の焼却施設を解体した跡地に、新施設を整備する。双葉地方の環境衛生の向上に寄与すると確信している」と式辞を述べた。
新たな焼却施設の総事業費は71億2800万円。施工管理はオオバ、設計施工は三機工業が担う。双葉地方の可燃ごみ処理を巡っては、大熊と富岡、川内、楢葉、広野の5町村のごみは南部衛生センターで処理することにしている。焼却施設の建設中は、浪江町にある北部衛生センターで5町村のごみを処理する。
- 【速報】福島県で637人感染 新型コロナ
- HPVワクチン接種推進へ いわき医師会、プロジェクト始動
- ごみ処理の有料化「3月までに方針」 福島、排出量ワースト11位
- 「全国的議論に」「理解得て」 福島評議会、処理水放出で意見
- 会津北部大雨半年...戻らぬ被災前の生活 迫る居住期限、避難者焦り
- 葛尾産のエビで恵方巻き 村内で試験養殖、給食で提供
- 「伝統つながった」白河だるま市へ準備着々 11日に3年ぶり開催
- 閉校する湯本中への思いを曲に 箭内道彦さん、藤井敬之さん協力
- 東邦銀行...増収減益、22年4~12月期 投資信託の解約損失を計上
- 市職員名乗る男から電話...「なりすまし」230万円被害 郡山