さぁ、行っといで...「泣ける」と話題、南相馬市ポスター

 
話題を呼んでいる市の応援メッセージポスターの一つ

 地域みんなで「さぁ、行っといで」―。18歳の若者を応援するため、南相馬市が製作したポスターが話題だ。新たな門出を迎える若者の背中を押すような心温まるメッセージに、交流サイト(SNS)で「泣ける」「心に響く」などと反響を呼んでいる。

 ポスターは計8種類で、「さぁ、行っといで」のキャッチコピーと共に「自分の『好き』に向かって進め」「自分の人生なんだ。好きなようにやりな」など市民6人のメッセージを紹介している。

 このうち保育園職員のポスターでは「大変なことを乗り越えて大きくなった、だからこの先も大丈夫」と園児と一緒にエールを送り、「2011年に年長さんだったみんな。困難を、みんなは乗り越えてきた。これから何かあっても、きっと乗り越えられるからね」との思いを伝えている。

 市は2月、本年度18歳になる市民を対象に祝い金5万円を支給する「巣立ち応援18歳祝い金支給事業」の一環として公共施設や商業施設、個人商店、駅など市内約130カ所にポスターを掲示。デザインは同市小高区のデザイン事務所marutt(マルット)が手がけ、写真はいわき市出身の写真家白井亮さんが撮影した。

 ポスターは今月末まで掲示する予定。市のホームページでも見ることができる。