郡山市役所駐車場、有料化へ 24年4月から目的に応じて
郡山市は新年度、市役所本庁舎・西庁舎とニコニコこども館の駐車場にゲートを計9カ所設置し、2024年4月から利用の目的に応じて有料化する。来庁者の駐車スペースを確保するのが狙いで、利用の適正化や効率化につなげる。
ゲートは市役所に7カ所、ニコニコこども館に2カ所設置し、空き状況を分かりやすくする。さらにおもいやり駐車場やタクシープールのラインを引き直すなど場内のレイアウトを見直すほか、北側庭園駐車場を舗装して利便性を高める。
使用料は、窓口での相談や手続き、会議、市主催・共催事業で利用する場合は無料で、時間の制限はない。土、日曜日、祝日の閉庁時や、周辺の店舗やイベントなどで駐車場を利用する場合は入庫から2時間までは無料で、以降30分ごとの使用料は100円(1日最大千円)となる。
市は同時期に有料化する開成山公園内や開成山総合運動場、宝来屋郡山総合体育館の駐車場料金と同額に設定した。
吉田議員の質問に柳沼英行総務部長が答えた。