二本松一・佐藤氏、棚倉・川上氏見通し 公立中校長人事固まる
県教委の今春の人事異動で公立中学校の校長人事が固まった。二本松一に佐藤隆宏・県教育庁健康教育課長、棚倉に川上一美・県南教育事務所次長・業務担当、若松四に高橋祐一・坂下校長、平一には小玉則子・いわき市教委総合教育センター所長が就任する見通しだ。
このほか福島三に菅野浩智・福島市教委学校教育課主幹、原町二に半杭千歩・相双教育事務所主任管理主事、福島二には鴫原俊洋・渡利校長を充てるとみられる。現職校長は丹治光夫・福島二、渡部光毅・福島三ら44人が退職する。
船引・菅野氏 須賀川一・斉藤氏か
公立中学校の校長人事で、船引に菅野学・田村市教委参事・学校教育課長、須賀川一に斉藤俊明・大東、内郷一に芦野孝彦・久之浜の各校長、郡山七に大竹学・郡山市教委総合教育支援センター所長、中村一には高瀬永志・磯部校長を充てる見通しだ。
このほか県北地区は、岳陽に石綿厚・醸芳、蓬莱に佐久間徹・会北の両校長、醸芳に菅野重徳・福島大付副校長、二本松三に斎藤直・東和、東和に日下部準一・白沢の両校長が就くとみられる。
県中・県南地区は、安積に佐久間一晃・守山、逢瀬に星野亜希・大信、守山に相馬慶二・鮫川、郡山六に金子伸之・小野、緑ケ丘に鈴木築・高郷、須賀川三に須藤瑞穂・長沼、岩瀬に高橋英二・矢祭、都路に佐藤仁・葛尾の各校長が就き、小野に冨岡泰成・県教育庁義務教育課主任指導主事、大信に亀田征利・中島、中島には佐藤英勝・川部の両校長が就任するもよう。
会津地区は、喜多方二に佐藤毅・喜多方三校長、塩川に本多康夫・会津教育事務所主任指導主事を充てる公算が大きい。
また相双・いわき地区は、鹿島に小林喜徳・広野、平三に渡辺貴彦・四倉、中央台北に三森浩晶・小川、四倉に宮内憲司・好間の各校長、好間に吉野敦広・泉副校長、泉に設楽芳浩・江名、湯本一に中田敬介・三和、錦には鈴木隆・内郷三の各校長が就く見込み。
本年度限りで閉校となる湯本の渡部幹雄校長は会津教育事務所管理主事、大野の渡辺文暁校長は県教育庁義務教育課主任指導主事にそれぞれ就任するとみられる。