「15の春」...笑顔満開 福島県立高合格発表、全日制1万339人

 
友達と合格を喜び合う受験生=15日、福島高

 県立高校入試の前期選抜と連携型選抜などの合格者が15日、発表され、全日制に1万339人、定時制に208人が合格した。

 前期選抜は、一般選抜と各校の特色を踏まえた自己推薦の特色選抜が行われ、全日制は68校147学科・コースに1万1349人、定時制は6校8学科・コースに224人が受験した。地元の中学生を優先的に受け入れる連携型選抜では4校に86人が合格した。

 福島高普通科に合格した根本和奏(わかな)さん(15)=福島大付属中=は昨年10月まで陸上競技部の活動に励んでいたといい「動き出しが遅れたが、友達と一緒に頑張ってきた」と喜び、「防衛医科大学校に進学し、将来は医師になって人の役に立ちたい」と抱負を語った。

 後期、全日制1675人募集

 県教委は15日、前期選抜の合格発表に伴い、後期選抜の募集定員を発表した。全日制は44校91学科・コースに1675人、定時制は6校8学科・コースに232人を募集する。

 後期選抜の願書受け付けは16、17の両日、出願先変更は20日。23日に面接などを行い、24日に合格者を発表する。新型コロナウイルスの感染者や症状のある濃厚接触者などで後期選抜を受験できない場合は、28日の「新型コロナ対応選抜」第2日程を受験できる。