県産料理と酒を堪能 郡山で4年ぶりフードフェス、きょうまで

県産食材を使用した料理やお酒が並んだフェス
県内の生産者、酒蔵、飲食店が協力して食の魅力を発信するイベント「ふくしまフードフェス2023」が19日、郡山市の21世紀記念公園麓山の杜で始まり、来場者が県産食材を使用した料理と酒を堪能した。20日まで。実行委員会の主催、福島民友新聞社などの協賛。
新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催。県内の生産者、酒造、飲食店約50社が参加し、12のグループに分かれて考案したオリジナルメニューを提供した。
来場者は、県産の牛肉や野菜を使ったプルコギドッグや「常磐もの」のあんこうと会津ネギ味噌を使ったフィッシュバーガーなどに舌鼓を打ちながら、県内各酒造の日本酒を楽しんだ。
会場では、郡山市出身の俳優箭内夢菜さんのトークショーも行われた。家族4人で訪れた郡山市の会社員長孝英さん(39)は「県産の知らない酒、食べ物に出合えた。さまざまな料理を家族で味わえて幸せな時間を過ごせた」と笑顔を見せた。
最終日は午前11時~午後5時。
- 処理水2回目の海洋放出へ 10月5日、福島第1原発
- 【速報】飼育員が死亡、ライオンのおりの中 東北サファリパーク
- 宮下農相、処理水放出で風評防止強調 福島県漁連会長らと会談
- 水素のまち浪江...後押し 水素車レンタ事業スタート、福島県内初
- 【只見線再開・沿線の1年】知名度向上へ、奥会津一丸で周遊PR
- 24時間いつでも、昭和村に電子図書館 マイナでアプリ認証、全国初
- 逢瀬ワイナリー、地元に事業継承へ 24年度末めど 郡山市と協議
- 「賃上げ」福島県内企業5割 とうほう地域総研、14年以降最多
- 福島県内レギュラーガソリン182円40銭 平均価格、1円20銭安
- 下郷に新たな活断層、国土地理院が確認 「音金断層」南北4キロ