次世代育成企業に37社 県が認証、仕事と家庭の両立支援
県は21日、子育てしやすい職場環境づくりや、仕事と家庭の両立支援、男女共同参画に積極的に取り組む県内企業を認証する「県次世代育成支援企業」に延べ37社を認証したと発表した。「働く女性応援中小企業認証部門」が26社、「仕事と生活の調和推進企業認証部門」が11社。各企業への認証書の交付は各地方振興局で行う。4~6月に申請があった。
▽働く女性応援=ファーリア社会保険労務士法人、MHG、エヌティーエス、鎌田商事、アンドチャーム、アミュゼホールディングス(福島市)TKC(伊達市)ウエスト・ドア、ウェルネスト(福島市)開盛堂商店(二本松市)エーシーテック、葵、福島西交通(福島市)スターソーイング(川俣町)電工社、アスモ、PLAY合同会社、篤仁会、グッド・プランニング(福島市)お花畑(郡山市)チェチェコリ合同会社(須賀川市)小玉商事(古殿町)高柴建設(小野町)エンドウ(郡山市)啓誠福祉会(小野町)東北クリーン運輸(郡山市)
▽仕事と生活の調和=ファーリア社会保険労務士法人、エヌティーエス、電工社(福島市)東北アンリツ、お花畑(郡山市)チェチェコリ合同会社(須賀川市)小玉商事(古殿町)エンドウ(郡山市)TBK福島工場(玉川村)欣幸建設、キクチカラー小名浜工場(いわき市)
- ベスト8出そろう 秋季高校野球福島県大会・第7日
- 「鎮兵」木簡を公開 全国初出土、福島・西久保遺跡で現地説明会
- 【処理水の波紋】常磐もの応援したい 全国から注文続々、高値も
- 「人生全うできる浪江に」 町政懇談、帰還者が生活環境改善訴え
- 「ハワスタ」です。よろしくね 10月から新愛称、いわきでお披露目
- ゲレンデを四駆で自在 24日まで耶麻フェス、乗車体験やステージ
- 福島美少女図鑑メンバーとあぶくま洞内歩く 開洞50年で多彩な催し
- 乗用車や自転車など5台絡む事故 若松の県道交差点、5人重軽傷
- 甲冑まとい勇壮に練り歩く 国見で義経まつり、見物客ら声援
- 時代絵巻に過去最多600人参加 会津藩公行列、4年ぶり通常開催