若元春ら「後輩」と稽古 福島夏合宿、学法福島高4人に胸貸す

朝稽古に打ち込む若元春(左)=22日午前、福島市相撲場
福島市出身の若隆元、若元春、若隆景の「大波3兄弟」が所属する大相撲荒汐部屋の福島夏合宿は4日目の22日、市相撲場で朝稽古などが行われた。3兄弟の母校、学法福島高の相撲部員4人が稽古に加わり、力士が高校生に胸を貸した。
力士らは午前6時半ごろに稽古を始め、取組やぶつかり稽古で約2時間半にわたり鍛錬した。若隆元や若元春らが気迫あふれるぶつかり合いを見せ、約800人のファンを沸かせた。
部員は若元春や大賀、丹治らとぶつかり稽古などで胸を合わせた。阿部佑磨主将(3年)は「若元春関は体を当てた時の重さや感触が全然違った。新鮮だった」と関脇の強さを肌で感じた様子だった。
若元春は稽古後「これだけたくさんの方に興味を持ってもらえて励みになる」と語った。後輩との稽古を振り返り「相撲界の未来を担う後輩が育っていてうれしい」と成長を期待した。
- 処理水2回目の海洋放出へ 10月5日、福島第1原発
- 【速報】飼育員が死亡、ライオンのおりの中 東北サファリパーク
- 宮下農相、処理水放出で風評防止強調 福島県漁連会長らと会談
- 水素のまち浪江...後押し 水素車レンタ事業スタート、福島県内初
- 【只見線再開・沿線の1年】知名度向上へ、奥会津一丸で周遊PR
- 24時間いつでも、昭和村に電子図書館 マイナでアプリ認証、全国初
- 逢瀬ワイナリー、地元に事業継承へ 24年度末めど 郡山市と協議
- 「賃上げ」福島県内企業5割 とうほう地域総研、14年以降最多
- 福島県内レギュラーガソリン182円40銭 平均価格、1円20銭安
- 下郷に新たな活断層、国土地理院が確認 「音金断層」南北4キロ