福島県立高入試、前期日程3月5~7日 コロナ対応選抜は廃止

 

 県立中学校・高校入学者選抜事務調整会議は23日、来春の入試についてまとめた報告書を県教委に提出した。県立高の前期・連携型選抜は来年3月5~7日に学力検査、面接を行う。合格発表は同14日。県教委は、9月定例会で方針を決める。

 後期選抜の日程は来年3月22日に面接など、25日に合格発表を行う予定。コロナ対応選抜は廃止し、インフルエンザなどと同様の対応にする。一方でこれまでは追試験の対象ではなかった疾病や負傷などで試験を受けられなかった受験生も追試験の対象とする。

 県立中学校は、来年1月6日に一般・スポーツ選抜を行い、16日に結果を通知する。また、2025年度の入学者選抜から英語にリスニング問題を導入、国語の聞き取り問題は廃止する。