【速報】処理水、午後1時放出開始を発表 東電
東京電力福島第1原発からの処理水の海洋放出を巡り、東電は24日午前、海水で薄めた処理水の分析結果を発表し、放出の基準としている1リットル当たり1500ベクレル未満を下回った。東電は24日午後1時ごろから放出を始める。
東電は本年度中に約3万1200トンの処理水を4回に分けて海に放出する計画。
1日の当たりの放出量は約460トンを予定しており、慎重を期すため、本年度に放出する処理水のトリチウム総量は5兆ベクレルで、上限の22兆ベクレルを下回る予定となっている。
- 処理水2回目の海洋放出へ 10月5日、福島第1原発
- 【速報】飼育員が死亡、ライオンのおりの中 東北サファリパーク
- 宮下農相、処理水放出で風評防止強調 福島県漁連会長らと会談
- 水素のまち浪江...後押し 水素車レンタ事業スタート、福島県内初
- 【只見線再開・沿線の1年】知名度向上へ、奥会津一丸で周遊PR
- 24時間いつでも、昭和村に電子図書館 マイナでアプリ認証、全国初
- 逢瀬ワイナリー、地元に事業継承へ 24年度末めど 郡山市と協議
- 「賃上げ」福島県内企業5割 とうほう地域総研、14年以降最多
- 福島県内レギュラーガソリン182円40銭 平均価格、1円20銭安
- 下郷に新たな活断層、国土地理院が確認 「音金断層」南北4キロ