24時間テレビ始まる 中テレ、郡山で募金呼びかけ

24時間テレビの県内メイン会場で寄付する来場者(右)=26日午後、郡山市中央公民館
福島中央テレビ(中テレ)など日本テレビ系列各局による「24時間テレビ46 愛は地球を救う」が26日、始まった。中テレは、メイン会場の郡山市中央公民館などで募金への協力を呼びかけた。27日まで。
メイン会場では郡山女子大と同大短期大学部の学生ボランティアらがチャリティーTシャツを着用し、来場者の寄付を受け付けた。
中テレの斎藤昌営業・事業担当局長は「24時間テレビを通して、皆さんがチャリティーについて考える機会になってほしい」と話した。
今年は、新型コロナウイルスの影響で中止していたチャリティーイベントを4年ぶりに再開した。
メイン会場では生中継やアイドルグループ「けっぱって東北」のライブなどが行われ、にぎわいを見せた。
27日は県内6会場で募金を受け付ける。中テレのホームページで各会場と受付時間を確認できる。