運送・交通事業者を支援 郡山市が給付金、来月末まで受け付け

 

 物価高騰の影響を受けるバスやタクシー、トラック運送の各事業者、自動車運転代行業者を支援するため、郡山市は給付金の申請受け付けを始めた。期間は10月31日まで。事業継続や省エネルギー対策に向けた設備導入などに必要な経費の一部を補助する。

 対象者は市内に本社や営業所がある路線バスやタクシー、貸し切りバス、トラック運送の各事業者、自動車運転代行業者。

 対象車両は7月1日時点で福島運輸支局長へ提出または福島公安委員会の認定を受けた市内で使用する車両で、1台当たりの給付額は高速バスを含む路線バスが7万円、タクシーが2万円、貸し切りがバス5万円、トラック(緑ナンバー)や軽貨物(黒ナンバー)が1万円、運転代行業が7500円。

 申請方法は市役所の窓口や郵送、オンライン申請で受け付けている。問い合わせは、路線バスやタクシー事業者は市総合交通政策課(電話024・924・3728)、貸し切りバスやトラック、自動車運転代行業者は市産業雇用政策課(電話024・924・2258)へ。