8000万円詐取疑いで48歳男逮捕 郡山署、株購入を持ちかける
株式購入代金などを名目に男性から現金計8000万円をだまし取ったとして、郡山署は4日午前10時半ごろ、詐欺の疑いで東京都中央区、自称不動産業の男(48)を逮捕した。
逮捕容疑は2017年7月ごろ~9月ごろに、男が顧問を務めていた都内の会社が株式上場する予定がないにもかかわらず、うそをつき須賀川市の男性に会社の株式購入代金として計3000万円を振り込ませた疑い。また、会社が増資した事実などがないにもかかわらず、虚偽の書面を男性に示すなどしてだまし、18年6月に5000万円を振り込ませた疑い。同署は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。
同署によると、男が顧問を務めていた会社は再生可能エネルギーを利用した発電機械器具などを開発、販売し、男性とは仕事を通じて知り合ったという。男性が5000万円を振り込んだ後に男と連絡がつかなくなり、被害が発覚した。
- 内郷地区支援センター、10月14日まで延長 いわき豪雨対応
- 自転車と宿泊...交流拠点 伊達に10月28日開所、空き校舎を改修
- おはやしの音...熱気包む商都 「山車まつり」4年ぶり通常開催
- ドローンが「光のショー」 福島県内初、郡女大付高で出前講座
- 紀子さま、親子と芋掘りに汗 南相馬、子育て支援活動など視察
- イノベ構想...見て知って 「ビジネス編」「次世代編」動画公開
- 新たに県中、相双、いわきも 福島県、公用車の広告導入拡大へ
- 更生センター身近に 福島大生が市民との「橋渡し」、学習支援も
- 「津島保育所」解体せず保存へ 浪江町教委、小中は23年度判断
- 「双葉郵便局」移転再開へ 長塚地区に新局舎整備、利便性期待