郡山一、郡山七が全国出場を決める 合唱・Nコン東北中学の部

2年ぶりの全国コンクール出場を決めた郡山一(写真上)2年連続の全国コンクール出場を決めた郡山七(写真下)
合唱の第90回NHK全国学校音楽コンクール東北ブロック第1日は16日、宮城県の名取市文化会館で中学生の部が行われ、本県代表の郡山一と郡山七が金賞を受賞し、全国コンクール出場を決めた。郡山一は2年ぶり、郡山七は2年連続の全国大会となる。
東北6県から県勢4校を含む14校が出場した。出場校は課題曲であるOfficial髭男dismの「Chessboard(チェスボード)」と自由曲を披露した。郡山一は自由曲に「混声合唱組曲『水のいのち』」から「雨」、郡山七は「女声合唱とピアノのための組曲『定点観測』」から「定点観測」を合唱し、調和の取れた美しい歌声を会場に響かせた。
郡山一の佐々木美香部長(3年)は「金賞に選ばれ、ただただうれしい。全国大会に向けて表現力に磨きをかけたい」、郡山七の中川萌風(ほのか)部長(同)は「(演奏後に)舞台袖にはける時から全員が満足した表情をしていた。全国でも同じように納得のいく合唱をしたい」とそれぞれ意気込みを語った。
全国コンクール中学生の部は10月9日、東京都のNHKホールで行われる。
東北ブロック最終日の17日は小学校、高校の各部が行われる。
県勢の成績次の通り。
金賞=郡山一、郡山七▽奨励賞=船引、須賀川二
- ベスト8出そろう 秋季高校野球福島県大会・第7日
- 「鎮兵」木簡を公開 全国初出土、福島・西久保遺跡で現地説明会
- 【処理水の波紋】常磐もの応援したい 全国から注文続々、高値も
- 「人生全うできる浪江に」 町政懇談、帰還者が生活環境改善訴え
- 「ハワスタ」です。よろしくね 10月から新愛称、いわきでお披露目
- ゲレンデを四駆で自在 24日まで耶麻フェス、乗車体験やステージ
- 福島美少女図鑑メンバーとあぶくま洞内歩く 開洞50年で多彩な催し
- 乗用車や自転車など5台絡む事故 若松の県道交差点、5人重軽傷
- 甲冑まとい勇壮に練り歩く 国見で義経まつり、見物客ら声援
- 時代絵巻に過去最多600人参加 会津藩公行列、4年ぶり通常開催