福島美少女図鑑と学ぶ!おいしい減塩方法 実験やトークショー

 
本県の健康課題の現状や減塩対策について紹介したトークショー

 本県の健康課題の現状や減塩対策について学ぶ特別トークショー「福島美少女図鑑と学ぶ! おいしく減塩はじめよう!」は17日、福島市のヨークベニマル福島西店などで開かれた。参加者が健康に関するクイズやうまみを感じる実験を通して、おいしい減塩方法について知識を深めた。福島中央テレビ、福島テレビ、テレビユー福島の主催。

 県民の健康指標の改善が課題となる中、県民に健康について考えてもらおうと日本高血圧学会が定める毎月17日の「減塩の日」に合わせて開催した。

 トークショーには福島美少女図鑑の遠藤栞さんと木村沙由里さんのほか、県健康づくり推進課主任栄養技師の渡辺春佳さん、味の素東北支社の山崎瑛二さんが参加した。

 渡辺さんは全国と比べて本県の食塩摂取量や肥満の子どもの割合が特に多いことなどを説明。「高血圧や肥満が急性心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす。薄味を意識していても、食べ過ぎれば塩分を多く摂取してしまう」と解説した。山崎さんは「おいしく減塩するにはうまみとだしを生かすことが重要だ」と指摘した。