郡山市、危険な交差点193カ所工事完了 親子4人死亡事故受け
郡山市大平町の市道交差点で1月、車2台が衝突し、軽乗用車が炎上して親子4人が死亡した事故を受け、市は25日、安全対策が必要と判断した危険な交差点238カ所のうち、市管轄の193カ所の工事が完了したと発表した。
品川萬里市長が25日の記者会見で発表した。193カ所の安全対策の内訳は、区画線や路面標示を新たに引いたり、引き直したりした場所が108カ所、交差点内のカラー舗装の整備が45カ所、カーブミラーの設置が40カ所で、5日に現場の作業を終えた。
市によると、残り45カ所は県公安委員会による停止線の補修などが必要で、このうち22カ所は完了済みという。残りは本年度中に対策を終える予定。
品川市長は「総点検の対策は完了したが今後交通量の変化もある。地元町内会や市民からの要望あるいは注意喚起をもらいながら、警察と連携して万全を期していく」と述べた。
- 双葉中敷地に新しい学校 0~15歳、一貫教育軸に双葉町検討へ
- 三春滝桜の観桜料、300円→500円に 福島・三春町引き上げ方針
- 【未来この手で】なみえアベンジャーズ 復興へ真剣なおふざけ
- 戻りたい意欲上向き 福島復興へ新局面、復興拠点避難解除が完了
- 関さん(磐城桜が丘高)、猪狩さん(平五小)がV けん玉選手権
- 東北電力、22年度のCO2排出21%減 13年度比
- 東北電力、事業所窓口業務を年内終了へ 福島支店とセンターに集約
- 側溝に脱輪...軽ワゴン 運転席の男性、心肺停止で発見、喜多方
- 磐梯熱海アイスアリーナ休館へ 冷凍機が故障、再開は来年11月
- 会津美里で連続店舗荒らし 3店舗近接、ガラス割られ鍵を解錠