若松一が最優秀 日本管楽合奏全国大会・中学生A部門
第29回日本管楽合奏コンテスト全国大会は3、4の両日、東京都の文京シビックホールで開かれ、小学生部門で伊達が優秀賞、中学生A部門で若松一が最優秀賞、一箕が優秀賞を受けた。一箕はフォトライフ賞にも選ばれた。
3日に小学生部門(31団体)、4日に中学生A部門(35団体)が行われた。
- 【速報】相沢晃(学石高卒)は3位 日本陸上1万メートル
- 命つなぐ...レモネード 高校生活動、売り上げで小児がん患者支援
- 生きのいい「請戸もの」うまいぞ 浪江で魚市、開場前から行列
- 県内初、公道で自動運転バス実証 レベル2、田村で14日まで運行
- 高校の部は郡山Aが全国大会出場決める 福島県声楽アンサンブル
- 喜多方高卒・楽天の伊藤投手、プロの技指導 あづま球場で教室
- 三春が126回で5位 全国キャッチボールクラシック・中学生の部
- 演劇で伝える「福島の今」 富岡演劇祭、震災テーマにステージ
- 会津の義...これからも 歴史文化講演会、「什の掟」精神生かす
- 陸自わいせつ、12日判決 福島地裁、行為認定が争点