ポンプ車、さらに1台車検切れで使用 矢吹町消防団、計4台に
矢吹町は14日、町消防団の消防ポンプ車1台が車検切れの状態で走行していたと発表した。同消防団は10日に車両3台を車検切れの状態で使用していたと発表しており、計4台となった。
町によると、ポンプ車は9月20日に車検期間が満了していたが、10月1日に約15キロ走行した。廃車手続き中で新規車両と入れ替え予定だったが、消防団の団員らが誤って使用したという。
消防団は同日に車検切れに気付き町に報告していたが、報告を受けた町職員が他の職員と情報共有をしていなかった。車両3台の車検切れが明るみになった後の13日、消防団幹部が消防ポンプ車1台について公表されていないことを指摘し、発覚した。
蛭田泰昭町長は「再発防止を徹底し、信頼回復に努める」とコメントした。
- 郡女大付高、高校の部小編成で銅賞 全国マーチングバンド
- 郡山七中が金賞、一般の部は季の音 県声楽アンサンブル
- 【速報】大麻譲り受け疑い、俳優の村杉蝉之介容疑者を逮捕 福島署
- 河野広中と福島県議会の歴史解説 12日から企画展、公文書展示
- 飯舘に商業施設、25年開業目指す 生鮮食品や薬品扱う店舗誘致へ
- 平愛梨さんが本宮で防犯広報 一日警察署長に「身が引き締まる」
- レトロな町並み...着物姿で散策楽しむ 飯坂温泉でモニターツアー
- 【速報】相沢晃(学石高卒)は3位 日本陸上1万メートル
- 命つなぐ...レモネード 高校生活動、売り上げで小児がん患者支援
- 生きのいい「請戸もの」うまいぞ 浪江で魚市、開場前から行列