福島80代男性、なりすまし140万円被害 警察官名乗る男から電話

 

 福島市の80代男性が「だまされたようだ。女性にキャッシュカードを渡してしまった」と福島北署に届け出た。同署の調べで17日、男性の口座から現金計140万円が引き出されていることが分かった。同署は「なりすまし詐欺」事件として調べている。

 同署によると、15日午後0時半ごろ、男性宅に警察官を名乗る男から「あなたの口座からお金が下ろされている。補償のため、これから女性を行かせる」と電話があった。

 話を信じた男性は、自宅を訪ねてきた女にキャッシュカード2枚が入った封筒を手渡した。

 同署によると、女は「印鑑が欲しい」などと話したという。男性が印鑑を取りに居間に戻った隙に、封筒をすり替えたとみられる。