参院選22日公示 福島選挙区は新人の争い、事実上の一騎打ち

 

 第26回参院選は22日、公示される。福島選挙区(改選数1)には、自民党公認の元県医師会副会長星北斗氏(58)=公明党推薦、無所属のフリーアナウンサー小野寺彰子氏(43)=立憲民主党、国民民主党、社民党推薦、NHK党公認の元山形県米沢市議皆川真紀子氏(52)、政治団体「参政党」公認の会社社長窪山紗和子氏(47)、無所属の元養護教諭佐藤早苗氏(62)の新人5人が立候補を予定。7月10日の投開票に向け、18日間の選挙戦に入る。

 発生から11年余りが過ぎても道半ばにある東日本大震災、東京電力福島第1原発事故からの復興に加え、急激な物価高や人口減少対策、新型コロナウイルスを巡る感染防止対策と社会経済活動の再生などが主な争点。自民が公認、公明が推薦の形で与党が推す星氏と、立民、国民、社民各県連と県議会会派の県民連合、連合福島の「5者協議会」が支援する小野寺氏による事実上の一騎打ちとなる見通しだ。

 星氏はミニ集会や街頭での演説を重ね、組織票固めと無党派層の支持拡大を図る。福島選挙区を重点区と位置付ける党本部からも、公示日に本県で第一声を放つ方針の岸田文雄首相をはじめ、閣僚や党幹部の現役・経験者らが相次いで本県入りしマイクを握る。期日前投票に照準を合わせて序盤からフル稼働で組織戦を展開し、政権与党の実績や実行力を訴える。

 小野寺氏は、収入の安定化による物価高対策などを政策の柱に据え、有権者への浸透を狙う。現職の衆院議員が積極的に選挙カーに乗り込み、各地で遊説して支援組織の票固めを図るとともに、集会を重ねて支持拡大を進める。陣営は若者、女性、無党派層の得票が鍵になるとみており、交流サイト(SNS)なども取り入れながら多方面に支持を訴えていく。

 皆川氏は、県内くまなく選挙カーを走らせながら支持の拡大を目指す。

 窪山氏は、各地での街頭演説など独自の選挙運動で支持を訴える。

 佐藤氏は、SNSなどを活用して政策の浸透を図る。

 比例代表本県関係は4人が立候補予定

 比例代表には、本県関係で自民元職の岩城光英氏(72)=3期、いわき市、維新元職の山口和之氏(66)=1期、郡山市、共産現職の岩渕友氏(45)=1期、福島市、共産新人の丸本由美子氏(59)=須賀川市=の4人が立候補を予定している。